
消費材利用していますか?生活クラブの消費材は、できる限り国産・減農薬にこだわり、
「不要なものは使用しない」「使用したものすべて公開する」のが原則です。
他にも繰り返し使用でき環境ホルモンの心配がないリユース瓶を取り入れています。
また、せっけん生活を勧める活動にも取り組んでいます。
そんなこだわりの消費材を作っている生産者を招いて2023年度はたくさんの交流会を開催します。
どこの交流会でも何回でも参加できます。まずは参加してみましょう。
※消費材:私達が日常利用する食品や日用品は「売るためのもの」ではなく、「消費するためのもの」を手に入れようとの考えから
「もの=材」を商品と呼ばず「消費材」と呼んでいます。

他にも繰り返し使用でき環境ホルモンの心配がないリユース瓶を取り入れています。
また、せっけん生活を勧める活動にも取り組んでいます。
そんなこだわりの消費材を作っている生産者を招いて2023年度はたくさんの交流会を開催します。
どこの交流会でも何回でも参加できます。まずは参加してみましょう。
※消費材:私達が日常利用する食品や日用品は「売るためのもの」ではなく、「消費するためのもの」を手に入れようとの考えから
「もの=材」を商品と呼ばず「消費材」と呼んでいます。

●イベント開催日程 (最終更新日2023.06.06)

オルター・トレード・ジャパン
主な消費材=バランゴンバナナ、エコシュリンプ
*終了しました
主な消費材=バランゴンバナナ、エコシュリンプ
*終了しました

秋川牧園
主な消費材=丹精國鶏
*終了しました
主な消費材=丹精國鶏
*終了しました

ヴィボン
主な消費材=オリーブオイル・バルサミコ酢
主な消費材=オリーブオイル・バルサミコ酢
開催日時:6月18日(日) 10:00~12:00
開催場所:堀川商店街内 cafe HOPE
参加申込:https://forms.gle/186oKqJDsg9FvaVD7
主催:洛中支部
詳細は案内チラシをご覧ください
開催場所:堀川商店街内 cafe HOPE
参加申込:https://forms.gle/186oKqJDsg9FvaVD7
主催:洛中支部
詳細は案内チラシをご覧ください
豆伍心
主な消費材=豆腐、揚げ
主な消費材=豆腐、揚げ
開催日時:6月21日(水) 10:00~12:00
開催場所:バンビオ(長岡京市中央生涯学習センター)
参加申込:https://bit.ly/3L6PoNN
主催:乙訓支部
詳細は案内チラシをご覧ください
開催場所:バンビオ(長岡京市中央生涯学習センター)
参加申込:https://bit.ly/3L6PoNN
主催:乙訓支部
詳細は案内チラシをご覧ください
大矢商店
主な消費材=こんにゃく
主な消費材=こんにゃく
ニューオークボ
主な消費材=パスタ
主な消費材=パスタ
開催日時:6月29日(木) 10:30~13:00
開催場所:京田辺市立中部住民センター「せせらぎ」
参加申込:https://bit.ly/44e4Fnt
主催:八幡田辺準備支部
詳細は案内チラシをご覧ください
開催場所:京田辺市立中部住民センター「せせらぎ」
参加申込:https://bit.ly/44e4Fnt
主催:八幡田辺準備支部
詳細は案内チラシをご覧ください
丸きんまんじゅう
主な消費材=和菓子、洋菓子
主な消費材=和菓子、洋菓子
角谷文治郎商店
主な消費材=本みりん
主な消費材=本みりん
諸事情により中止になりました。
信州八ケタ会
主な消費材=りんご
信州八ケタ会
主な消費材=りんご
開催日時:6月 開催日・時間未定
開催場所:未定
参加申込:URL
主催:理事会
案内チラシは完成次第掲載します
開催場所:未定
参加申込:URL
主催:理事会
案内チラシは完成次第掲載します
諸事情により中止になりました。
黒富士農場
主な消費材=産直放牧卵
黒富士農場
主な消費材=産直放牧卵
開催日時:6月 開催日・時間未定
開催場所:未定
参加申込:URL
主催:洛北支部
案内チラシは完成次第掲載します
開催場所:未定
参加申込:URL
主催:洛北支部
案内チラシは完成次第掲載します

トーエー食品
主な消費材=ノンカップ麺
主な消費材=ノンカップ麺
新生酪農
主な消費材=牛乳、ヨーグルト
主な消費材=牛乳、ヨーグルト
開催日時:7月24日(月) 10:30〜12:30
開催場所:西センター
参加申込:URL
主催:理事会
案内チラシは完成次第掲載します
開催場所:西センター
参加申込:URL
主催:理事会
案内チラシは完成次第掲載します
月島食品工業
主な消費材=マーガリン、チョコ
主な消費材=マーガリン、チョコ
みえぎょれん販売
主な消費材=焼海苔、味付海苔、鰹細削り
主な消費材=焼海苔、味付海苔、鰹細削り
開催日時:7月27日(木) 10:00〜13:00
開催場所:大宮交通公園杜の家コミュニティールーム
参加申込:URL
主催:洛北支部
案内チラシは完成次第掲載します
開催場所:大宮交通公園杜の家コミュニティールーム
参加申込:URL
主催:洛北支部
案内チラシは完成次第掲載します
日本果実工業
主な消費材=みかんジュース、まぐろ油漬け缶
主な消費材=みかんジュース、まぐろ油漬け缶
開催日時:7月29日(土) 13:00~15:00
開催場所:木津川市 中央交流会館(いずみホール)
参加申込:URL
主催:木津精華支部
案内チラシは完成次第掲載します
開催場所:木津川市 中央交流会館(いずみホール)
参加申込:URL
主催:木津精華支部
案内チラシは完成次第掲載します

私市醸造
主な消費材=酢
主な消費材=酢
開催日時:9月6日(水) 10:30〜13:30
開催場所:西センター
参加申込:URL
主催:洛西支部
案内チラシは完成次第掲載します
開催場所:西センター
参加申込:URL
主催:洛西支部
案内チラシは完成次第掲載します

3名以上のグループに所属し、ひと月の配達で3名以上の利用がある時に、ご購入金額の1%のポイントが付きます。ポイント対象は、生活と自治、エッコロ共済、カンパ、出資金、配送料など実費負担分を除く消費材利用金額です。 毎週の納品書に、その週の使用可能交換ポイントを表示しています。

2024年3月21日〜2024年4月30日の間に、ポイントカードを配送担当にお渡しください。スタンプの数に応じたポイントを付与します。

注文書の注文番号記入欄、またはインターネット注文の注文番号記入欄に「9199」と数量「1」を記入されると、次週の共同購入代金から、1ポイント=1円の計算で利用することができます。 また、人気の消費材4品を通常価格よりお得に保有ポイントと交換できる「ポイント交換」を年に数回企画しています。
生活クラブをはじめませんか?
40万人が選ぶ安心食材の宅配生協です
資料請求で
選べる無料プレゼント!
生活クラブ京都エル・コープ 公式SNSでお役立ち情報を配信中!